-
このページを閲覧されたお客様へ 皆様に、安心安全で美味しい野菜をお届けしたいと努力してきましたが、コロナの影響もあり取引飲食店様の減少と経済低下等の影響で大手農場等が市場参入し、野菜価格が暴落気味となっており、農薬を使わない野菜も同様にみられて産直販売店では価格低下して販売せざる負えない状態です。 今、私の農場を含めて中小農業生産者は非常に厳しい状況です。 生産野菜収入での生活および農場経営に、かなり厳しい状況が迫ってきており淘汰の時代かもと感じています。 戸島農園NSの農場では、こだわりとして良質な有機質肥料を主として使用し、農薬不使用(無農薬)で栽培しておりますので、初めてご購入のお客様やリーピート購入のお客様に美味しいと評価頂けております。 これまでにご購入いただけてないお客様にもぜひ味わって頂きたいと思います。 ご購入して頂けるお客様には、戸島農園NSも含めて中小農業生産者をご購入いただくことで、助けて頂ければ幸いです。 ▼商品概要 【全て予約品となります】 収穫出来次第の発送となりますので、御了承頂けましたら幸いです。 【収穫は、全て手摘みで行っています。】 自然豊かな山口県下関市にある農場のまわりで、育つよもぎです。 よもぎの育つ畑の畔や土手などでは、除草剤を使わず草刈り機のみで行っています。 幹線道路の国道からも2~3㎞以上の距離もあり、田舎なので排気ガスなどの汚染物質も少なく環境の良い状態で育ってます。 私の小さい頃は、擦り傷や切傷に揉みこんで、止血剤代わりに使っていました。よもぎ餅やお茶としても美味しいですね! お灸の艾(もぐさ)も原料になっているのも、よもぎの葉です(笑) よもぎは、東西問わず手に入ります。ヨーロッパでは「ハーブの母、ハーブの女王」とも呼ばれるほど広く用いられております。古代エジプトやローマではパンに混ぜたり、リキュールとして漬けたりして利用されています。 webで調べてみると、「よもぎの主な効果は浄血や造血作用、デトックス作用(むくみの改善)、冷え性改善、美容効果」とかの説明書が出てきます。 また、漢方薬としても知られているそうです。 ▼品種・味の特徴 自然の止血剤としても使え、よもぎ餅・ハーブティー・入浴剤とか色々使用方法があります。 生状態または、陰干し乾燥してお使い下さい。 ▼数量、分量の目安 春よもぎ 500g ▼栽培/生産方法、こだわり 自然栽培農薬不使用 当然化学肥料使用は有りません。 ▼注文に際しての注意点(配送方法や納期指定など) 発送前に痛みなどは出来るだけ確認して箱詰めしております。 発送後のリスクに関しては、責任を負うことが出来ませんのでご了承下さい。