取引先飲食店様のご紹介
戸島農園NSの農作物(野菜類等)を、継続してご注文頂いている飲食店様のご紹介です。
ホームベージ上の掲載について、ご了承頂けた飲食店様を順次掲載させて頂いてます。主に東京ですが、ミシュランガイド掲載飲食店様も有ります。
戸島農園NSは山口県下関市の農場ですが、ミシュランガイド掲載飲食店様最高二つ星までの取引が有りますので、生産する野菜については、認めて頂けている証拠となるかと思いまS。
薪火グリル azer (アゼル)
ウェブサイト
https://www.instagram.com/azer2019fw/

コンチェルト/Concerto
ミシュラン/ビブグルマン
ウェブサイト
https://uehara-concerto.com/

Pizzeria Bar Romana
ウェブサイト
https://romana.gorp.jp/

L'enfant coeur et coeur ランファン クー エ クー
ウェブサイト
http://coeur-et-coeur2013.com/?fbclid=IwAR2xSP9YtJbW-gL86FgL1YAKQJZb_8yP6PvI_KClRyFYAB87-zYjcYwOHxM#firstpanel

東京都港区白金 心米(こころまい)
割烹・小料理、自然食の東京都港区白金6-18-7 2Fにあるお店
ウェブサイト
https://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13005492/
お米に、こだわり続けて18年!たどり着いた究極の土鍋炊きご飯が味わえるお店です!※昔の品種がメインの、玄人向けのお店です。大変希少な、無農薬自然栽培の江戸時代のお米や各地の在来種のお米等、12種類揃えています。無農薬自然栽培のお野菜や、天然の熟成魚、希少な熊本あか牛シャトーブリアンやメンチカツ・煮込みハンバーグ等も豊富に取り揃えております。お酒も充実しています。

グラシア ガストロバー デ バルセロナ
ウェブサイト
https://www.gracia-tokyo.jp/
LE FRECCE enoteca e cucina レフレッチェ
ウェブサイト
https://hitosara.com/0006081965/

せん心
ウェブサイト
https://www.instagram.com/senshin_higashiazabu/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D

南青山 伯雲 ミシュラン/一つ星
https://nihonryori-hakuun.com/
三つ星料理店出身の店主が腕を振るう、南青山の一つ星日本料理店
表参道駅から徒歩8分の閑静な住宅街。名だたるレストランが集まることでも知られる、南青山4丁目に店を構えるのが一つ星の『日本料理 伯雲(はくうん)』。三つ星の日本料理店で料理長を務めた、坂本 慎吾(さかもと しんご)氏が腕を振るう。
店名『伯雲』は、禅語の「青山元不動 白雲自去来(せいざんもとうごかず はくうんおのずからきょらいす)」に由来する。青々と高くそびえ立つ不動の山を「日本料理」に置き換え、同店のスタッフそれぞれが、悠々と流れ行く雲の様に、どんな形にも変化できるような柔軟な心を持って日本料理を彩れたらという思いから、白雲に“人”の文字を加えて『伯雲』とした。

料理屋 はいくれあ 岡山県
https://www.instagram.com/highcrea.toa

D'êtraison デトレゾン
昼はプリフィックスまたは要予約のおまかせコース※ランチタイムの営業は水金土日祝、ネット予約は公式HP→detraison.comからのみです※
夜は季節ごとにおまかせコースを楽しんだり、好きなアラカルトを選んでコース仕立てで楽しんだり、仕事帰りに一人でリゾットをつまみにワインを飲んだり、ワイン片手に会話を楽しんだり。
それぞれの「ちょうどいい」が見つかるアットホームなフランス料理店
https://detraison.com/
中国菜 灯菜(HINA)
化学調味料不使用にこだわった中華料理のコースと、種類豊富な自然派ワインをご提供する【中国菜灯菜】。多くの人が行き交う中目黒エリアにありながら店内は高級感のある落ち着いた雰囲気で、接待やデートなど大事なシーンでのお食事に最適です。
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13289926/

八雲 うえず/Yakumo Uezu ミシュラン1つ星
上江洲直樹氏が心掛けるのは驚きのある料理。枠にとらわれない自由な発想は師匠から受け継いだ。造りは醤油に頼らず、とらふぐにはキャビア、甘鯛にはカラスミの塩味を合わす。春の白アスパラガスは、炊き込みご飯とすり流しの留椀にする。先付から甘味まで、修業で育まれた視野の広さがうかがえる。
https://www.yakumo-uezu.com/
